木酢液の使い方(散布方法) ~防虫、害虫退避、成長促進・殺菌に、散布

木酢液を希釈したら、次は散布です。

木酢液を希釈したものを散布する

ボトルを締め、振って混ぜてかけます。

かける場所は3箇所ほど

周辺の土
葉の裏
ネット

殺虫にはならないと思うので、防虫としてこのあたりにかけておきました。

スプレーをすると、、、どこかで記憶のある香りがしました。

こ、、、これは・・・

木酢液の臭いって、スモークチーズの臭い

ですね。

悪くない・・・けど、濃いとワインが欲しくなる。笑

まあ、そんなことを感じながら、バジル、シソ(大葉)その他の野菜にも振りかけておきました。

さてさて効果はいかほどに!?

かなり効果が出たような気がします

畑じゅうの野菜に振りかけていますが・・・

かなり効果がある気がします!

もちろん、全然効かない虫も多いのですが、葉ものについては一定の効果が感じられます。

バジルやシソ(大葉)も大きく食べられていませんし、他の葉ものの野菜も大丈夫です。

防虫効果にはいいようですね!

ぜひお試しください!

木酢液を広範囲に散布

せっかく作った木酢液ですから、もう少し広範囲に散布するのも良いでしょう。

他の野菜や樹木などの防虫にも使えます。

そんな時に、噴霧器が最高です。

これであれば、広範囲に散布することができます。

ミストタイプだと、手が痛くなりますし、すぐに壊れてしまいますからね。。。

私は、噴霧器に大量に作っておいて、定期的に使っています。

木酢液はいろいろな用途に使える

木酢液は、

蚊の退避
蜂の退避

などいろいろと使えます。

土壌を改良するようですので、希釈を間違えなければ良い方向にしか効きません!

そんなわけで、ぜひ、いろいろな用途で使ってみてください。

いろいろな病害対策・防虫のヒント

バジルとシソ(大葉)の害虫被害・害虫対策
バジルとシソ(大葉)の害虫被害・害虫対策 バジルとシソ(大葉)の害虫被害・害虫対策は色々あります。 虫別、対策方法 アブラムシの被害と...