発芽一覧

大葉(紫蘇、シソ)の種まき ~シソの種は一晩水に浸す

バジルとシソ(大葉、紫蘇)の種まきは簡単です。(1)土を用意する (2)苗床(なえどこ)となる容器のようなものを用意する (3)種まき (4)保温と保湿を管理する、の順番です。

記事を読む

シソ(しそ、紫蘇、大葉)の発芽

シソ(しそ、紫蘇、大葉)は、夏頃から発芽させて秋の肌寒くなる頃まで収穫をすることができます。少し日差しが少ないくらいのほうが、育ちすぎなくて良いでしょう。

記事を読む

新しいバジルの芽がたくさん出てきました

バジルの発芽からプランターではなく、黒いポリポッドに植え替えてみました。そして今回は畑の近くで陽の光をいっぱいに浴びる状態にして育てます。

記事を読む

発芽したバジルをプランターに植え替える ①バジルの芽をプランターを用意

バジルの種まきをして発芽、そして双葉ができた頃、ちょうど種まきから2週間程度があったら、もう植え替えができます。元気そうな芽をみつけて植え替えをしましょう。

記事を読む

発芽したバジルをプランターに植え替える ②バジルの芽をプランターに1つづつ植える

バジルの芽をプランターを用意したら、早速苗を植え替えましょう。 つまようじを用意し、バジルの双葉の中から葉の大きめのものを選びます。 回...

記事を読む

発芽したバジルをプランターに植え替える ③間を空けてプランターに植える

バジルが大きくなると直径は15~20センチくらいになるので、芽や苗のうちから空けてあげるのがいいでしょう。間が空いていると何だか寂しそうだし不安な感じがしますが、できるだけ多く土の養分を独り占めするためにも、間が空いていたほうが良いです。

記事を読む

バジルの芽が伸びてきました

バジルの種から芽が出てきてから、双葉がどんどん出てきて、そしてぐんぐん茎が伸びてきました。発芽率が65%と書かれていましたが、きっと80%以上は芽が出ている気がします。

記事を読む

種まきから1週間で芽が出ました

芽が出るのを楽しみにしていたところ、床暖房のある部屋に置いてあったことから1週間で発芽しました。

記事を読む

PAGE TOP