レシピ/食品/保存一覧

トマトパスタにはやっぱりバジル

夏野菜のパスタ。 バジルを乗せると、更に夏の香りで気分も上がりますね。 バジルは熱に弱いので、熱いパスタの蒸気で黒くな...

記事を読む

マルゲリータ・ピザ 〜イタリアの国旗をイメージした、バジルとトマトとモッツァレラチーズのピザ

マルゲリータ・ピザの由来 ナポリピッツァの代表でもあるマルゲリータ。 イタリア王妃マルゲリータ・ディ・サヴォイア=ジェノヴが、 バ...

記事を読む

ガパオライスにバジル 〜バジルを乗せればアジアン/エスニック風

バジルを乗せればアジアン風バジルはイタリアのイメージですが、アジア/エスニック料理でもよく使われます。 ガパオライスに乗せれば、アジアンテ...

記事を読む

干し野菜ネット(バスケット)で、乾燥バジルをつくる

乾燥バジル(ドライバジル)を作りたいが、風で飛んでいってしまう 乾燥バジルは、バジルを保存するのにとても便利です。 とにかく量が少な...

記事を読む

バジルのパスタ、というか、パスタに乗せるだけで十分

バジルは、パスタに乗せるだけでいい バジルが美味しい季節がやってきましたね。 バジルのパスタはつくっていますか? 大量に採れた...

記事を読む

花粉症対策に、乾燥大葉(粉末/ドライしそ)~夏に乾燥させ保存、そして栽培/収穫できない春から大葉(しそ)を摂る。

大葉(しそ)には抗ヒスタミン作用があり、アレルギー反応を抑えてくれる働きがあります。ですから花粉症の季節に大葉(しそ)を摂ると、アレルギー反応が和らぐという効果があるのです。しかし、3月に大葉(しそ)はありません。そこで、昨年の夏に考えて作っておいたのが「乾燥大葉(しそ)」です。大葉(しそ)を乾燥させておくことで、小さくして保存しておくことができます。そして、栽培や収穫できない春の時期に、花粉症対策として摂れないかと考えたのです。

記事を読む

赤シソの粉末をつくる (後編)〜赤シソで「ゆかり」をつくる

赤紫蘇を乾燥させる 赤シソを収穫し乾燥させると、カラカラに乾きます。 ここまで乾燥したら、あとは粉にするだけ! いよい...

記事を読む

赤シソの粉末をつくる (前編)〜赤シソで「ゆかり」をつくる

ゆかり ゆかりは赤シソを粉末にした紫色のパウダーと塩を混ぜたふりかけ?のようなものを呼びます。 三島食品の商品名のようですが、もう一...

記事を読む

青シソ(大葉)餃子 〜青じそで緑色の餃子をつくる

シソ(大葉)餃子をつくる シソ入り餃子には2種類あります。 ニラの代わりにシソ(大葉)を入れるものと、シソ(大葉)をそのまま包み込むもの...

記事を読む

シソの天ぷら

シソを天ぷらで揚げる シソの天ぷらは、美味しいですよね。 小麦粉と片栗粉に、ひとつまみの塩を入れて水に溶かした、天ぷらの衣。 水分...

記事を読む

PAGE TOP