今年は赤紫蘇を、畑に植えよう
ということで種まきをしたいと思います

発芽用の発泡スチロールのトレイに穴をあけます。

腐葉土をまいて

種をまきます。

水をたっぷりかけます。
土の表面が渇かないようにする

土の表面が渇いて干ばつしてしまったので、今度は注意します!

青紫蘇と赤紫蘇を間違えないように落ちている枝で分けました。
あとは、棒が刺さっているほうが赤シソですが・・・・もうちょっとわかるようにしておかないといけませんね!
ということで種まきをしたいと思います

発芽用の発泡スチロールのトレイに穴をあけます。

腐葉土をまいて

種をまきます。

水をたっぷりかけます。

土の表面が渇いて干ばつしてしまったので、今度は注意します!

青紫蘇と赤紫蘇を間違えないように落ちている枝で分けました。
あとは、棒が刺さっているほうが赤シソですが・・・・もうちょっとわかるようにしておかないといけませんね!