長雨が原因か?
酷暑が続く最近の気候ですが、直前まで、大雨が続いていました。
一週間以上も続く長雨。
いつになったら雨は止むんだろう?と不安になっていました。
(その後は、いつになったら雨が降るんだろう?と不安です)
畑の野菜の中でも、ウリ系の野菜がことごとく根を痛め、枯れています。
そんなある日、玄関先にあるローズマリーの様子が変なことに気づきます。
葉の色がおかしい。。。
あきらかに、葉の色が薄いです。
ちょっと嫌な予感がします。
そして遂に、色が薄くなっていた葉が、枯れ始めたのです。
ローズマリーも根を痛めたか?
ローズマリーの葉が、だれでもわかるほど、枯れ始めました。
株全体が枯れるのであればわかりますが、一部だけです。
半分は葉も青々してはとても元気です。
一部の根だけが痛んだのでしょうか。
木化したローズマリーですが、一部が部分的に枯れてしまったのです。
様子をみて切ろうと思いますが、半分枯れて不格好になるので、どうしたものか。。。と悩んでいるところです。