
バジルの成長・・・:永田農法でバジルを育てる
関東では梅雨が明け、夏がやってきました。 少しづつ切って根を生やしたバジルが成長をはじめています。 ちょっと細いですが・...
関東では梅雨が明け、夏がやってきました。 少しづつ切って根を生やしたバジルが成長をはじめています。 ちょっと細いですが・...
家のバジルがなかなか育たなかったので、先日旅行をしたときに、大量のバジルが売っていたので、買ってみました。 そのバジルの先を切り、そこ...
バジルもなかなか育たないので、一旦、弱い葉をリセットすることにしました。 なかなか太陽が出ないのもあって、土が乾くとこ...
双葉が出てから2週間も経つというのに、小さな葉が出てストップしてしまいました。。。 日照不足か、栄養不足か、、もう少し見守りた...
永田農法で育てる大葉も、芽が出てすくすくと育っています! それにしても、双葉というのはいつ見てもかわいいですね! こうや...
バジルを永田農法で栽培していますが、5日前に種まきをしたバジルから遂に芽が出ました♪ やっぱり、ちっちゃな芽はかわいいですね〜...
永田農法で大葉を育てるための準備をしています。 大葉を育てるには、日向土(赤玉土)に、ココピートを入れると、永田農法でハーブを...
バジルを永田農法で栽培していますが、植えたバジル6本のうち、3本は成長があまり芳しくありません。 寒い日が何日か続いたりしたせ...
バジルも育ち始めましたので、そろそろ大葉も永田農法で始めようかと思います。 ということで、種をホームセンターで買ってきました♪...
永田農法でバジルを育てることにチャレンジしています。 苗植えをしてから6日目、土の表面が乾いてきました。 そろそろ水のあ...